初めてのネイチャークラフト体験。素敵な作品ができました!新着!!
10月4日(土)の活動は、初めてのネイチャークラフト体験。ネイチャークラフトは、樹木や木の実などの自然素材を使ってオブジェや飾り物を作る工作です。当日は福岡森林インストラクター会の方に来ていただき、材料もすべてご用意いた […]
トリアス動物園でたくさんの動物とふれあいました!
9月27日(土)の活動は、久山町にあるトリアスふれあい動物園へのお出かけです。ここはラマなどの大きな動物からビーバーやカピバラ、モルモット、リクガメ、フラミンゴなどなどたくさんの動物にふれ合えるミニ動物園。初めて行く子ど […]
楽しい楽しいたこ焼き作り。 上手に焼けました!
9月20日(土)の活動はクッキング、たこ焼き作りです。いつものように、できることはみんな子どもたちが担当します。キャベツを切ったり、卵を割り入れたり、粉を混ぜたり、上手とは言えないまでもそれぞれ自分なりに一生懸命取り組み […]
福岡市科学館でたくさんの楽しい科学体験をしました!
6月13日(土)の活動は福岡市科学館。過去に何度か行っていますが、現在在籍中の児童たちはほとんどが初めてです。公共の場所でのルールやマナーを学び、そして科学などに広く関心を持ってもらうことが大きな目的 。科学館到着後、交 […]
食レクでフードコート体験。自分で注文できたよ!
9月6日(土)の活動は、食レクの一環としてフードコート体験です。今回は東区の香椎浜イオンへ出掛けました。子どもたちはあらかじめホームページなどを見て行きたい店や食べたいメニューを考え、現地でスムーズに行動できるよう準備し […]
夏祭りや川遊び、博物館、工場見学など盛りだくさんの夏休みでした!
夏休みの活動を抜粋してお届けします。お出かけはフラワーアレンジメントから始まって鳥栖市のくすり博物館、福岡空港、明太子工場、中ノ島公園、いきもの探検隊などバラエティに富んだ内容。猛暑の中、一本松公園や猪野川などでの川遊び […]
まもルーム福岡で初めてカブトガニを見ました!
7月19日(土)の活動は、シーサイドももちにある「まもるーむ福岡」の見学です。昨年に続いて二度目の訪問です。ここは環境問題についての知識や理解を深めるための施設で、福岡市の環境にまつわるさまざまな内容を、展示やクイズなど […]
福岡市民防災センターで防災体験。震度6も経験しました!
7月12日(土)の活動は、福岡市民防災センターでの防災体験です。体験の所要時間は約1時間20分。防災の映像視聴から始まり、火災時の避難体験、水消火器での消火体験、震度6の地震体験のメニューでした。火災時の避難体験では、ハ […]
七夕そうめんを作りました! 卵焼きで星も作ったよ!
7月5日(土)の活動は、七夕にちなんだ調理活動、七夕そうめん作りです。午前中から2つのグループに分かれて活動開始。きゅうりを薄くスライサーで削ったり、そうめんを湯がいたり、自分たちで焼いた卵焼きを星型にくりぬいたり、自分 […]
ごみ処理工場を見学しました! 紙すき体験もできました!
6月28日(土)の活動は、東区にあるごみ処理施設「臨海3Rステーション(福岡市臨海リサイクプラザ)」の見学です。見学と体験は午後からなので、早めのお昼を済ませたのち、いざ車で出発。到着後、まずはごみ処理工場の見学。マスコ […]